コウモリ・害獣の駆除
コウモリの駆除
コウモリは屋根裏や軒天に住み着くことがあります。
屋根裏に糞がたまり、大変不衛生になる二次被害も起こりますので、可能性がある場合はしっかりと調べて対策する必要があります。
以下の写真のように、黒い粒が毎日のように落ちていることがありましたら、コウモリを疑ってください。

コウモリ駆除については緊急対応も可能ですが、夜間には侵入経路などが見えない場合がありますので昼間の対応が現実的ではあります。
ただ、ご相談は夜間でも可能ですので、ご連絡は遠慮なくどうぞ。
費用は、交通費込みの「現地調査費」で対応しております。
現地に伺って状況を確認し、侵入経路を塞いだり、糞を清掃するなど、必要に応じたご提案をします。
その場で作業を完了することも可能です。
現地調査時に申し込みを迫ることは絶対に致しませんので、ご安心ください。
現地調査前のお電話で、可能な限り掛かる可能性のある費用はお伝え致します。
- 現地調査費(交通費込み)
- 11,000円
害獣の駆除
家の天井裏や床下に、ハクビシンやイタチ、アライグマなどが住み着くことがあります。
そのような気配がある場合には、まずは調査をします。
状況によってはカメラを仕込んで住み着いている動物や侵入経路を調査します。
調査結果を元に、侵入経路を塞いだり、糞を清掃するなど、必要な対策を講じます。
害獣駆除作業の下記動画をぜひご参照ください。
害獣駆除の費用は下記の通りです。
- 現地調査費用(交通費込み)
- 11,000円
- 基本料金(交通費込み)
- 55,000円
- 侵入経路封鎖作業
- お見積り(3,000円〜)
- 清掃作業(糞など)
- お見積り(5,000円〜)
- 殺虫・消毒作業
- お見積り(5,000円〜)
- 箱罠の設置
- 1個あたり16,500円
お見積り項目は作業面積によって変動します。
必ず価格や内容をご確認・ご納得いただいてからの作業となりますのでご安心ください。
動画で分かるコウモリ・害獣駆除
当店の代表、北出(きたで)が詳しくお伝えしておりますので、あなたのお悩みに合う動画をぜひご覧ください。
